しばしば話題になっているのが、学術論文のビジネスモデルである。
一般的なモデルでは、論文の読者は当然お金を支払う。一方で、著者も掲載料を支払う。さらに論文の審査は、世界中の研究者が無料で行う。
出版社は印刷すらしなくなっているので、最終的な校正をして、ウェブで公開するだけである。
掲載料も段々上がり、1本の論文で数万円だと安い方。数十万円、下手すると100万円なんていう法外なものもある。
学術界の大きな問題である。主には外国の大手出版社がこれらをやっている。
こうして儲かれば、当然真似しようとするもの。
日本の出版社からも似たようなメールがたくさんくる。
どんなメールかと言うと
日本語の解説などを書いてください。
↓
謝金を払います(5000円〜2万円)
↓
原稿を10個ぐらい集めて1冊数万円で売ります
のようなものが多い。なので、数冊くらい売れればペイするような感じである。
原稿はどんなに少なく見積もっても10時間以上かかる。もっとかもしれない。なので、時給1000円を越えることは稀である。ほぼボランティア。
こうしてなんとなく善意につけ込まれて、最低賃金以下の働きをさせてくる出版社がたくさんある。
ちなみに謝金を支払わないどころか掲載料を要求してくるところもある。
ビジネスだから儲けを考えるのは良いと思うけれど、あまりにも理不尽なビジネスはよろしくないと思う。
ということで、まもなくWeb出版を始めていく予定。
中抜きをなくして、読者が安く買え、執筆者にも幾許かの報酬がある。当たり前のことをやっていきたいと思っている。
↓1日1クリックのご協力をお願いします。
大学教育ランキング
Auto Parts Web
RS-R車高調のフラッグシップモデルであるSuper☆iの開発で得られたノウハウや基本スペックを惜しみなく注ぎ込み開発された車高調です。基本コンセプトやスペックはSuper☆iと同等としながらも、使用部品に量産品を用い、オイルもストリートユースで十分耐えうるレベルの物へと見直すなど、高品質を保ちつつ、よりお求め安い価格帯の製品となっています。Lサイズミニバン、セダンなど、幅広いシチュエーションをカバーする車高調です。
■シリーズ名:Best☆i
■推奨車高調整幅:フロント:-10〜-50mm、リア:-15〜-60mm
■推奨車高:フロント:-30〜-35mm、リア:-35〜-40mm
■最大調整幅:フロント:+10〜-80mm、リア:-15〜-60mm
■推奨バネレート:フロント:5.0kgf/mm、リア:3.3kgf/mm
■推奨仕様コード:BIM401M
■推奨JANコード:834538
■シフトバネレート:フロント:-、リア:-
■ソフト仕様コード:-
■ソフト仕様JANコード:-
■ハードバネレート:フロント:-、リア:-
■ハード仕様コード:-
■ハード仕様JANコード:-
■車名:CX-3
■型式:DKEFW
■年式:29.07〜
■エンジン型式:PE-VPS
■排気量:2000cc[NA]
■駆動方式:FF
■マッチンググレード:20S プロアクティブ
■減衰力調整:フロント:○、リア:○
■全長調整:フロント:○、リア:○
■フロントキャンバー調整:×
■リア車高調整:ネジ式
■備考:-
※商品画像はイメージです。
※送料は全国一律 0円。沖縄・離島・一部地域は追加料金がかかる場合がございます。
※落札手数料は必要ございません。
※消費税は別途必要になります。
2.代金引換・・・代引手数料が別途600円(税抜)かかります。
3.かんたん決済・・・お客様からの処理確認後の手配となります。
また、宅配便以外のメール便・定形外郵便などによる発送は行っておりません。
■銀行振込:金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって領収書に換えさせていただきます。
■代金引換:送り状伝票に付属の配送業者が発行する代引金額領収書をもって領収書と換えさせていただきます。
■かんたん決済:お客様ご契約のクレジットカード会社が発行するご利用明細書をもって領収書と換えさせていただきます。